福井 いちほまれ


スーパーに行くと、新米発売を記念して、店先に生産者らしき人
もしくはJAといわれる方だろうか...来る人来る人に宣伝していた。

ちょうど買い時だったらなあと思いながら、
いちほまれのリーフレットをもらう。

県内のスーパーや米穀店など約170店舗で販売開始されていたそうだ。

やっぱり、米どころといわれる県だけのことはあるなあ
とその賑わいをみて感じていたが
それもそうか、 今年で販売2年目  県産ブランド米「いちほまれ」 として
コシヒカリの後継品種として、6年の歳月をかけて開発されたお米だそう。

その いちほまれ 命名には、「日本一(いち)美味しい、誉れ(ほまれ)高きお米」となってほしいという思いが込められている。

後世を担う 若い世代に、福井県の農業が盛り上がるといいという思いも同時に託している。

このような本の出版も行われている。
一年の栽培までのようすをとった写真集だ。

東尋坊 坊さんの名前だった…

一度は聞いたことがある名前、”とうじんぼう”

皆さん持たれるイメージはみな同じかと思います。

ここでは控えさせていただきして、、

さてこの福井の有名な名所の由来はご存じでしょうか・・?

なんと僧侶のお名前でした。

それは昔、平泉寺には数千人のお坊さんがおりましてその中に、非道徳なもの “東尋坊” という怪力を頼りに、悪事の限りを尽くすけしからん奴がおったそうな。。 当然、同じ僧侶たちも困り果てる程、やりたい放題に好き勝手に悪事をはたらきました。

そんな暴れだすと手が付けられない東尋坊、ある日、恋をしました。

美しい姫君でした。何と恋敵は、同じ僧侶の真柄覚念(まがらかくねん)です。

なんとこの僧侶に、岩壁から突き落とされます。。

恐ろしいです!海辺見学に皆で来て酒盛りをし、東尋坊が酔って横になりうとうとしていたところを 真柄覚念は見計らうように絶壁の上から落とします。命を落としました。

その後49日の間、海は大荒れ。荒れつづけました。

これは一本取られました天晴(あっぱれ)です、一休さんも驚きではないでしょうか

寿永元年(1182年)4月5日 春の日のことでした。 鎌倉時代ですね。ちなみに平泉寺というのは岩手ではありません。福井の山奥(勝山市)にあります。

そんなよもや話はさておき。

東尋坊の回り方は様々ございます!

遊覧船、展望台タワー、荒磯歩道、
岩壁を歩き登る、商店街を散策 etc…

福井観光を楽しんでくださいね♪

福井 ウィークリーマンスリーマンションに新たなお部屋が加わりました。

今月は大勢でもご利用いただくのにピッタリなマンスリーマンションをご紹介いたします。

大宮3丁目・二の宮4丁目と市街の中心、閑静な住宅街にございます。

このエリアは、市内バス・電車の最寄駅から比較的近いです。

ぜひご利用ください!!

和室と洋室のリフォームされた、綺麗なお部屋です!

どちらのお部屋もDVDプレイヤー設置しています。

RentBankマンスリー福井 大宮 3LDK

福井大学より徒歩8分、カーポート付き駐車場

https://fukuimonthly.com/list/?cm=v&id=127753

RentBankマンスリー福井 たけだ 3LDK/2LDK

藤島高校から徒歩8分、ウォッシュレット付きトイレ

https://fukuimonthly.com/list/?cm=v&id=127755
https://fukuimonthly.com/list/?cm=v&id=127754

※追加の寝具ご用意承ります

※※申込みは簡単!!身分証明書の提示のみ、家具家電・生活用品

完備なので、即日利用を始めて頂けます